トスからの地面たたきつけヘディング 左右15回
※【小学生用】ページに切り替える時は ↓
ガレドリ!54級 へようこそ!
・解説なしですぐに54級を始める
・ドリル一覧 「103級~名人」順
ガレドリ!54級は、トスボールを左右にヘディングする練習。
スポンサーリンク
「54級」サッカー練習ドリル
この練習は76級の応用なので、先にそちらをしっかり練習しよう。ひたい(おでこ)で正しくミートできるようになっていれば、左右に打ち分ける54級も たいして難しく感じないはず。
54級の練習ポイントは次の2つ。
- トスボールを 左右90度に打ち分ける
- ひたい(おでこ)の中心点で、しっかり地面に たたきつける
1. トスボールを 左右90度に打ち分ける
90度としている理由は、ヘディングで正確にコントロールできる範囲が そのぐらいだから。
もちろん、もっと後ろにボールを流すことも できるけれど、180度(左90度+右90度)の基本をしっかりカラダに覚え込ませてからで十分。
左90度、右90度の自分が向いている側180度(上図の黄色の範囲)は、正確にコントロールできなければならない。
90度地点の両端(上図の①②)へ正確にコース変更できれば、それより内側(上図の黄色の範囲)は すべてコントロールできる。また90度はわかりやすい角度なので、狙いも定めやすいだろう。
2.ひたい(おでこ)の中心点で しっかり地面に たたきつける
90度地点にコースを変化させるからといって、ヘディングの打点箇所を「頭の側面」にする必要はない。
「頭の側面」でもヘディングはできるけれど、それは正確にコントロールするための基本形ではないのだ。
「①左端」を狙う場合は、斜め前に顔を向けて ひたい(おでこ)の中心点でヘディングする基本形を身につけよう。
また、「①左端」へ正確にコース変更しながら、地面に たたきつけられるようにコントロールする。
スポンサーリンク
ヘディングを「地面にたたきつける」もう1つの理由
76級では、ヘディングを「地面に たたきつける」理由は 強制的にひたい(おでこ)を使うためと書いた。けれども、ドリルおじさんは この「地面に たたきつける」ヘディングの隠れた効果をもう1つ狙っている。
「地面にたたきつける」ヘディングは
それ自体が、
相手ゴール前で とても効果的なプレーになる
たたきつけてバウンドしたボールは、
- コースさえ合っていれば必ずゴールに届く
- とにかく キーパーがキャッチしづらい!
1.コースさえ合っていれば 必ずゴールに届く
99級「シュートはゴールへのパス」にも関係する話だけど、ヘディングシュートは かなり注意しないとボールが上に弾んでしまう。つまり、ゴールバーの上を越えていくことが多いのだ。
合わせようとしているボールのスピードが速ければ速いほど、跳ね返りの力が強くて ボールが高く上がりやすくなる。
99級でも触れているとおり、ゴールバーの上を越えていくボールは100%相手のゴールキックになってしまう。。じつにもったいない。(#^.^#)
その点、地面に たたきつけてバウンドしたボールは、コースさえ合っていれば必ずゴールに届く。
この差は とても大きい!
普段から「地面にたたきつける」ヘディングを習慣にすることで、きっと結果は違ってくるだろう。99級の最重要ポイントをもう1度書き出そう。
ゴール枠内に飛ばないと 絶対に入らない
2.とにかく キーパーがキャッチしづらい!
ヘディングシュートのセオリーとも言えるけれど、キーパーの足元でバウンドするボールはキーパー泣かせで、じつに嫌なシュートだ。野球のショートバウンドボールがキャッチしづらいのと一緒。
直接ゴールにならないとしても、キーパーがボールキャッチできずに、ルーズボール(こぼれ球)を押し込む展開になることが多い。
ドリルおじさんは、ヘディングシュートは全部バウンドさせてもいいくらいに考えている。それほどに、キーパーはボールキャッチしづらいのだ。
このように「地面に たたきつける」ヘディングを習慣にすると、相手ゴール前では とても効果的なプレーになる。
無意識にカラダが動くためには、普段の習慣がモノをいう。「ヘディングシュートは地面に たたきつける」とカラダで覚えてしまって問題ないだろう。
「54級」練習方法
それでは頑張って練習しよう。
下の動画は「トスからの地面たたきつけヘディング 左15回」
下の動画は「トスからの地面たたきつけヘディング 右15回」
「54級」クリア条件
誰かが見ている前で、トスからの地面たたきつけヘディング 左右15回 できたらクリア!
地面にワンバウンドでたたきつけられなかったら やり直そう。また、左右それぞれ15回連続できるまで何度もトライしよう。
54級ドリルでは、ヘディングを左右に打ち分けるスキルが身につくだろう。
「76級の前方とこの54級の左右」の2つを習得することで、一気に実戦で使えるヘディングスキルとなるのだ。
(ガレドリ!54級 おしまい)
スポンサーリンク